スイカごっこ

今のところ創作の話を少々のびのびゴロゴロと

へなへなBOXが誕生する日

コントローラの置き場を作っていきますぞ。

大玉から。

 

「大玉って何だ」とか「なんでコントローラ?」の説明はこちらをどうぞ。

 

www.suika-watermelon.com

 

というわけでやる気モリモリで編んでいきます。

 

f:id:suika-greenred:20190607155217j:plain

 

まずは底の部分を編んだぜ~。

これだけでもいいんじゃね?(コントローラ座布団)

とは思いつつ、まだまだ編んでいきますぞ~。

 

何か…コントローラが汚れている。写真撮る前に拭いたんだけども、拭き取りきれぬ何かがくっついている気がする。

私の中の拭き取りきれぬ何だろうか、思いつかない、特にコントローラに恨みもないんだけども、その辺の何かが。

 

f:id:suika-greenred:20190607155240j:plain

 

横の壁みたいなのを編んだぜ~ってへなへな

すんごいへなへな!!

驚きのへなへな度!!

 

気のせい?

 

f:id:suika-greenred:20190607155252j:plain

 

やっぱり気のせいじゃなかった、へなへな

これはどうしたらよいのじゃ…そうだ、角をはっきりさせてみたらどうだろう!

 

f:id:suika-greenred:20190607155307j:plain

 

というわけで角。

 

手前の部分は有線コントローラのケーブルを出そうと思って開けてあるんだけども、そこの大きさが左右違っておりました…。適当に角をとったらこのありさま。ちゃんと目数を数えればよかった。(数えてなかったんかい)

いやあ…まさか角の位置を間違うと思ってなくて…。

 

もしかしたら、しっかりしたかのように写真では見えるかもしれないけれども、まったくしっかりしていない。引き続きへなへな。

写真撮る前に手で圧をかけてみたので一見しっかりしたかのように見えるだけだった。

圧がすごい。

マイ手、何かの特殊能力を帯びているのか。(だったらいいよね)

 

ほどけばやり直しがきくんですけどね。

ちょびっとだけ…何と表現すればいいのだろうか、えーと、めんどくさい。

めんどくささの罠にハマった。

めんどくささという巨大な敵のようなそうでもないような何かに足を取られた。

 

個人的に…進むのはいいんだけども、戻るのが異常にかったるい、できればやりたくない…。編み物向いてないよもう、何度でもやり直せるタフさを発揮せよ、と己に対して思ってはみるものの、思っただけで特に何も変わりはしなかった。

 

f:id:suika-greenred:20190607155324j:plain

 

お。なんか写真がぼやけているような。

あまりのへなへなっぷりに心が折れ始めたわたくし。

写真がぼやけているのが涙に見え…はしない。

 

やけくそ気味にフタの部分を編んでみた。

編み込みをしてみた。

模様は、イナズマ模様…のつもりだったが、細長い市松模様か、四角い水玉模様のようになった。えええ!

 

刺繍もそうかもしれんが、編み物の模様編みというのはドット絵と似てませんかね。

複雑な模様になってくると、どちらもそれぞれ違う感性が必要になるのかもしれんが、こういう簡単な模様だとちょっと似ている気がする。マス目ごとに色を変えて模様を作っていく感じが。

 

まあ、私にドット絵のセンスがほぼないということが判明した。

イナズマだと、全体的にナナメにしたほうが良かったんだろうか。んで、模様と模様のあいだを空けるべきだった…。

 

イナズマでカッコいい感じにしたかったのに、何だかまたもやファンシーな感じになってきていないか…。ファンシーは悪くないが、わしは特にファンシーさを求めていないのじゃ…。

へなへなっぷりとあいまって、より心が折れ始めたわたくし。

心が折れてナナメになりながらも考えた。

 

フタは、ふっかふか。

 

フタの部分は、糸の色を変えるたびに切るのが面倒だったので、使っていない色の糸が表に出ないように、使っているほうの糸で編みくるむ編み方で編んだ。どちらの糸も最後までずっと切っていない。なのでふっかふか。糸2本分のふくらみで、ふっかふか。

 

そうか…2本…。

糸を2本取りにして編むんだった…。

 

は、そうだ。引き抜き編みをしてみたらどうか。

編み地の上に引き抜き編みを。

 

f:id:suika-greenred:20190607155336j:plain

 

やってみた。

糸2本分のふくらみ…というか、ごつさだけが増したような。

 

何か…まあ、さっきよりはしっかりしたけども、見た目がなんかすごい。もともとの目的だったバンブーの白い糸、ほぼ見えなくなってしまった。

なんかマッチョというのか、ヘビーというのか、ガッツリドーンな感じがなんか…何だろうこれは(ごくり)。

 

引き抜き編みを縦横から編んで、チェック模様っぽくできるかな~とか考えていたが、無理だった。これ以上ゴテゴテ盛るのは意味なさそう&手が痛い。糸がギッチギッチひしめいていて、普通に編むだけで手が痛い。

 

元々の糸が細すぎたんだなあ…。

あと、買うとき、商品説明に確か「ウェア用の糸」と書いてあったし、糸がやわらかすぎたのかも。お店のおススメ用途には従うべきだった…。

 

と、そんな1人反省会をしながら縁編みをして、完成!

 

f:id:suika-greenred:20190607164501j:plain

 

さっそくコントローラを入れてみた。

おお、入った。もうこれでいいじゃない…。たとえへなへなでもいいじゃない…という心境になった。

 

何か下の部分がなあ…反っているけども…反りかえっているけども…それはそれでいいじゃない…。へなへなで外側にへな~んと倒れて来てしまうことがあるが、まあいいじゃない…。見た目はごついのにへなへなでもいいじゃない…。

 

(´_ゝ`)

 

ああ…。

もうちょっと糸に合った編み方があったのではなかろうかと思うが、あとの祭りじゃ…。

 

というわけで、できました。

できましたと言い張るスイカ。

 

大玉から~へなへなBOXが誕生する日、完。でございます。

 

 

チラ見え

チラッ


へなへな…。